寺田本家さんの酒蔵見学に行って来ました。もう、素晴らしい‼️の一言です。全て手造りで自然と調和しながらお酒を造られています。無農薬米、仕込み水は敷地内の地下水を遣い、稲麹で麹を造り、酒唄を唄いながら呑まれた方が楽しくなるようにと願いを込めて造られています。働いてる皆さんやいろんな菌たちがとても気持ちのよい発酵場を造られています。酒造りの時期に全て見学させて酒母ともろみの味見までさせてくれるのは、きっとここだけでしょう。試飲もガンガンさせていただけるので電車で行かれるのがよいと思います。主人はすっかりいい気分で酔っぱらってました。(笑)蔵見学は、1月、2月の4回のみです。是非、一度は体験してみてください。新しい木桶仕込みのお酒も購入して参りましたので、今の発酵御膳と共にお楽しみください。
米を蒸す木桶の中、「見たい方はどうそ」と気軽の見せてくれます。
酒母造り 機械で造るところがほとんどだが、人の手で酒唄を唄いながら造ります。
蒸した米の硬さによって唄の長さを変えるそうです。
蒸した米と水を上の桶ですりつぶしたものをタンクに入れて発酵させます。
お酒になる前でヨーグルトのようでとっても美味しい!
もろみ 酒母に米と水を足して更に発酵させる。酒に近ずいてるがまだ苦味がある。
これは、凄い!木桶仕込み!ホーロータンクに比べてかなり温度管理が難しいそうです。
木桶職人も日本で一人しかいないそうです。日本のよいものを残すために木桶職人になりたいという方は、是非寺田本家までご連絡を!
遂に出来ました。木桶仕込!これは、凄いですよ!ガツンとくる味。豊かな香りと濃厚で奥深い凄みのある味。純米のお手本のような味と香りです。こんなお酒呑んだことありません。「このお酒に出会ったのは、幸か不幸かって感じ」、と主人は申しております。ヤバイです!(笑)
大多喜町の新鮮な自然の恵みを生かした和食や発酵御膳をお楽しみください
大多喜町にある蔵精では入荷したばかりの採れたて野菜や季節の食材を、食材ごよみのページでご紹介しております。地元特産の野菜や珍しい食材も続々と入荷いたしますので、ぜひ食材ごよみをご確認いただき機会を逃さず足をお運びください。
蔵精では自然栽培によるこだわりの原材料とこだわりの伝統製法を用いた味噌や麹、醤油や酢を用いた発酵御膳を限定でご提供しております。前菜からデザートまで体に優しい和食が楽しめますので、ぜひお試しください。発酵御膳のご案内やメニューについても、食材ごよみでご確認いただけます。
大多喜町にある蔵精では卵や乳製品、かつお、煮干しなどの動物性食品や上白糖は一切使用しておりませんので、ビーガンの方も安心してご利用いただけますので、お気軽にお問い合わせください。