こんにちは😃蔵精のよーこです。
いつも忙しなく走ってる私ですが、
12月に入ると更に走り込んでしまいます。笑 💃
今年もそうなりそうな気配を感じてる今日この頃ですが、、。😅
そんな私も元旦の蔵精のおせちを食べてる時だけは、
静寂な時が流れ、心穏やかに過ごせます✨
忙しい方にこそ是非召し上がっていただきたい
発酵生おせち
化学調味料、着色料、保存料、動物性食品無添加
自然に寄り添って造られた自然栽培、天然麹菌の発酵調味料を取り入れ、
生産者の方々が丹精込めて作られた食材を生かし、慈悲溢れるおせちで
心穏やかに新年を迎えませんか?
皆様の心と体が喜んで来年一年素晴らしい年になりますよう
願いを込めてお作りいたします❗️
蔵精のおせちの取り組み 一例
これ、大変貴重な和くるみ!
高沢さんが若〜い頃、長野県に農業研修に行った時に
持って来て植えたもの
無農薬、無肥料のくるみです
生のくるみの味ってマイルドで変な苦味がない
上のくるみを入れて自然栽培の味噌で柚餅子を仕込みましたよ〜
クチナシで栗の色付け 甘露煮🌰
お節と言えば欠かせないのが栗金団ですね。
下処理をして煮沸した瓶に入れ蓋をして、
更に煮沸して保存します。
ミョウバンを使うと黒ずみしませんが、ミョウバンは食品添加物で
アルミニウム(アルツハイマーや多動症などの原因といわれてます)を
含んでおりますので使いませんが、
火入れしますと表面が少し黒っぽくなります。
その黒くなった部分をまた一つ一つ包丁で落としてから甘く煮ます。
何でも薬を与えて、早く育つように、沢山出来るようにと
作られたものが多く、一番要の調味料の味噌や、醤油、お酒も速醸といって
純粋培養された菌を振りかけて早く作られます。
蔵精では、ナチュラルハーモニーさんから仕入れさせていただいてる
自然栽培、蔵付き天然麹菌の味噌、醤油、酢、を取り入れ、
野菜も自然栽培のものを中心に素材を生かす調理を心がけ、
今までにないちょっと変わったおせちをご提供しております。
なぜ、仕込み中もスタッフ一同笑顔で助け合い、
100%前向きで作るのか?
せっかくの良い食材も愚痴、泣き言、悪口などを言いながら
仕込んでしまっては、マイナスの波動を全て吸収してしまいます。
これでは、いい食材も可愛そう😥
ですので、いい言葉、楽しい環境で
お作り出来るよう気を配っております!
今年は、新メンバーも加わり一段と楽しいおせちになりそう〜😃
波動の高いおせちはもちろんのこと、
今年は、「調和」そして「寛大」(1番難しいですが、笑)
こんな思いを込めまして昨年より更に
ワンランク上のおせちを目指します!
限定 30個
残り 17個
料金 : 2人前 24,000円(税込 25,920円)
送料 : 着払い
ご注文は、お電話でお願いいたします
📱 0470-82-4949
✉︎ kurashow-3585@i.softbank.jp
料金 : 2人前 24,000円(税込 25,920円)
送料 : 着払い
お電話の後、上記のメールアドレスまで
① 名前
② 住所
③ 電話番号
④ 個数
⑤ 発送 or 店頭
⑥ 発送の方 振込先 ゆうちょ or 銀行
⑦ 発送の方 12/31 夕方以降の指定時間
以上を明記の上、メールにてお送りください
発送のお客様 : 12/30 発送 、 12/31 夕方〜夜 着
*年末は、指定されたお時間に着かない場合がありますので
ご了承ください
店頭のお客様 : 12/31 16時以降のお引渡し
発送ご希望のお客様へ
運送会社の方からで、おせちは水平に運ばれることが難しく、
移動中に中のものが出る場合もあるとの事です。
昨年初めての発送をいたしましたが、遠方の方は多少の
崩れはありましたが、皆様無事に届きました。
通常では冷凍して発送するところ、
蔵精のおせちは冷凍せず、
冷蔵でお送りいたしますので、
多少盛り付けが崩れることもありますが、
ご理解いただければ有難いです。
*著しく損傷がある場合は、ご連絡をいただければ直ちに
お作りして発送いたします。
送料は、こちらで負担いたしますので
おせちを受取り次第、中身のご確認をお願いいたします。
関東近郊の方は、ゆうパックで、
遠方の方は、ヤマト運輸でお送りいたします。
蔵精
http://kurashow.com/
住所:千葉県夷隅郡大多喜町桜台32
TEL:0470-82-4949
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんにちは😃蔵精のよーこです。
お久しぶりです。
苦手なことがつい後回しになちゃって中々更新出来ず
すみましぇ〜ん。ブログウツになってました。笑
さてさて、こちら大多喜町は紅葉のシーズンに入りましたよ。
養老渓谷では、関東一遅い紅葉と言われ、
見頃は11月下旬〜12月上旬で、
今は、4、5割位だそうですが、それなりにキレイみたいですよ。
お車の方は、道路が混みますので早朝がおススメです!
お越しの際は是非蔵精にお立ち寄りくださいね〜😃
ちょっと早いけどクリスマスツリー🎄のような
先日のいすみ市で開催された自然栽培全国普及会に参加された
当局の関東ブロック長をされている肥沼さんの自然栽培の人参の葉っぱです。
実の方は、煮ものや焼きもの、そして、人気のドレッシングに❣️
ドレッシングは、お土産にお持ち帰りいただけますよ。
人参の味がしっかりしていてサッパリしてる、甘みと旨みのバランスが抜群‼️
う〜ん、キノコの旨味たっぷり餡かけご飯❣️メチャ旨
きのこランドの無農薬の舞茸、あわび茸、
山えのき、濱屋さんの原木椎茸など
大多喜とその周辺の方々と一緒に作ってるお醤油
塩も少しずつ落ち着いてきて、いい感じで醸してます!
こちら、自宅でチョコっと自然栽培の材料で作ってる醤油?
のはず
ア、アレ?液体がない!
どろっとし過ぎじゃない?
水の分量間違えたか?
水分が干上がったか?
どうなる醤ちゃん、、、。
蔵精
http://kurashow.com/
住所:千葉県夷隅郡大多喜町桜台32
TEL:0470-82-4949
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんにちは😃蔵精のよーこです。
11/12(日) 自然栽培普及会がいすみ市で開催されます!
そこで、蔵精が棚原さんや自然栽培の野菜を使ってランチを
担当することになりました(^。^)/
しかも、自然建築を手がけてる光風林さんの
事務所兼ご自宅(めちゃくちゃステキ❣️)で
薪で火を起こし、羽釜でご飯を焚きます!
う〜ん、ぱんちゃん料理長がやりたかった初めての
煮炊きが出来るので、今からワクワクしております✨
そして、なんと言っても自然栽培について河名秀郎さんの講義や
棚原さんの畑でのお話しやさつま芋掘りしてお土産に持って帰れる、、、
など他にもワクワク楽しみが一杯❣️
各界の有名人の方々(私達の中では 笑)も参加されるそうで、、、
私も参加した〜い!
人の為、環境の為、地球の為 に出来ることを!
自然栽培とは、そんな生き方を選んだ人々が実践してる
農法です!
自然栽培普及会イベントのお知らせは
こちらから
↓↓↓
https://www.facebook.com/JNHFA/posts/1434698909982244
蔵精
http://kurashow.com/
住所:千葉県夷隅郡大多喜町桜台32
TEL:0470-82-4949
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんにちは😃蔵精のよーこです。
雨が続いてますが、雨の城下町もとっても風情があっていいですよ〜。
自宅からお店に来る途中で小湊鉄道のトロッコ列車と並んで走れたので
嬉しくなって駅に寄り道して、鉄子になって撮って来ました〜。ジシャー
汽笛がいいんですよ〜〜ポッポー
小湊鉄道牛久駅から養老渓谷までの運行
で、その先上総中野駅まで行っていすみ鉄道に乗り換えて
大多喜町まで来ちゃって、来ちゃって!
実りの秋、冬?
寒いですが秋ですよね〜🌰
栗、梨、柿、イチジク、葡萄、、、
秋の果物が一番好きかも、、秋は、甘〜い❤️
蔵精では、前菜からデザートまで実りの秋が満載です!
なごり野菜の柚子醤油
前菜には、秋のご馳走 栗の田舎煮
季節の焼き野菜そぼろ味噌餡
秋庭さんの大まさりのピーナッツおこわ
おこわ好きの方は、是非、一度は召し上がっていただきたい!
お赤飯に小豆が入ってるのが当たり前な位に
玄米の餅米と落花生の相性がいいんです。
まだ、やってます!
が、季節のものですのでいつ終わるか分かりません。
10/24から1週間お休みをいただきますので、
その前に食べに来てくださいね〜。
セイロで蒸したてをお届けします❣️
蔵精
http://kurashow.com/
住所:千葉県夷隅郡大多喜町桜台32
TEL:0470-82-4949
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんにちは😃
蔵精のよーこです。
先日の大多喜町のお城まつりで本多忠勝に扮する藤岡弘さんにカメラ殺到!
で、私も人の波を掻き分けてジシャー📸
遠過ぎ、笑
遅くなりましたが、10月の臨時休業です。
10/25(水)〜30(月)
ぱんちゃん総料理長が、 なんとNY帰国後初めての
海外旅行に行っちゃいますよ〜!
子供の頃から秘境の地に憧れて行ってみたかったそう、、、
世界五大長寿村の一つ、中国とベトナムの国境沿い巴馬地区に
長寿の秘密を探りに行って参ります!
蔵精の料理も益々健康的になっていく〜?
乞うご期待❗️
という訳で、休みの前後は火曜定休日ですので、
10/24〜10/31までお休みを頂きまして、
11/1(水)から営業いたします。楽しみにお待ちください。
11/12(日) は、自然栽培普及会がいすみ市で開催され、
そちらのランチを担当させていただく事になりましたよ。(^。^)/
店内での営業はありません。
詳しくは、追ってご連絡いたします。
蔵精
http://kurashow.com/
住所:千葉県夷隅郡大多喜町桜台32
TEL:0470-82-4949
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大多喜町の新鮮な自然の恵みを生かした和食や発酵御膳をお楽しみください
大多喜町にある蔵精では入荷したばかりの採れたて野菜や季節の食材を、食材ごよみのページでご紹介しております。地元特産の野菜や珍しい食材も続々と入荷いたしますので、ぜひ食材ごよみをご確認いただき機会を逃さず足をお運びください。
蔵精では自然栽培によるこだわりの原材料とこだわりの伝統製法を用いた味噌や麹、醤油や酢を用いた発酵御膳を限定でご提供しております。前菜からデザートまで体に優しい和食が楽しめますので、ぜひお試しください。発酵御膳のご案内やメニューについても、食材ごよみでご確認いただけます。
大多喜町にある蔵精では卵や乳製品、かつお、煮干しなどの動物性食品や上白糖は一切使用しておりませんので、ビーガンの方も安心してご利用いただけますので、お気軽にお問い合わせください。