こんにちは〜、蔵精の横山よーこです
最近日本でもグルテンフリーなんて言葉を
耳にするようになりましたね。
私がNYに住んでいた頃、テニスプレイヤーのジョコビッチ選手が
グルテンフリーダイエットで素晴らしい成果を上げていたので、
ニューヨーカー達の間でも流行ったんですよ。
その頃は、全く興味もなくイタリアン、フレンチ、チャイニーズ、、、
と好き放題食べてました。😅
が、年齢と共に体も重くなり私もぱんちゃん(主人)も
一時的にパスタやパンなどを止めて物凄く体が軽くなったんです。
これには、ビックリ‼️
ちょっと、調子が悪いなと思ったら一時的に止めてみるのもいいですね。
そこで、蔵精の季節の甘味は、
グルテンフリー3品をご用意してあなたの身体を元気にします❗️
う〜ん、デザートを食べても体がかる〜い✨💃
濃厚でありながら、後味スッキリ
今年は小麦粉でなく米粉で!
完熟金柑と熟成酒粕のチーズケーキ
Kumquat cheese cake❣️
A full ripeness kumquat and maturational sake lees.
#vegan, #vegetarian, #gluten free, #nonoil & #nonGMO
水無月羊羹 Yokan
甘さ控え目、小豆と手亡豆の羊羹
Azuki beans and white kidney beans jelly Yokan
青梅ジェラート
Japanese green apricot gelato
蔵精
http://kurashow.com/
住所:千葉県夷隅郡大多喜町桜台32
TEL:0470-82-4949
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんにちは〜、蔵精の横山陽子です😄
ほ・ほ・ほ〜たる こい♪
大多喜のほたるも出て参りましたよ。
ほたるは、水の綺麗な所にいると言われますが、
筍でも有名な平沢地区はほたるがたっくさん!
蒸し蒸しとした日が見頃です!
そんなほたるの里をイメージした
今回は、「ほたる御膳」
蕗の葉って捨てるところって思われがちですが、
塩漬けにしておくと、色々使えます。
重曹を少し入れて湯がき、水に浸けてアク抜きを何度かして
塩をして押しておきます。
見たことあります?これ朴の花!
朴の木って花が咲くんだ〜、驚き⁉️
南国みたいですね〜。
ダーウィンじゃないけれど生物の進化の不思議を感じます。
毎年大多喜の名喫茶「抱 HUG」さんで頂いてます。
phto by 橋詰さん(以下全て)
プロに撮って頂き蕗の葉のおにぎりも喜んでる〜😄
朴葉を乾燥させて、蕗の葉の焼きおにぎりをのせて❗️
大人が喜ぶご飯第2段😄
益々よい季節になりましたね!
蔵精
http://kurashow.com/
住所:千葉県夷隅郡大多喜町桜台32
TEL:0470-82-4949
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんにちは😃
蔵精の 横山陽子です。
来週の6/13(火)
蔵精で料理教室をやります!
急で申し訳ありませんが、3名様 募集いたします。
ご希望の方は、お電話でお申し込みください。
0470-82-4949
なんと、大人気、筍御膳の
しぐれ味噌やステーキの秘伝のタレをお伝えしちゃいます!
・筍と発芽玄米酒粕のしぐれ味噌
(今、瓶詰めで販売中!)
・そのしぐれ味噌を使って一品
・筍ステーキの秘伝のタレ
・チーズを使わない金柑のチーズケーキ
の4品
お一人様 5,000円
10:00〜
お申し込みは、お電話でお願いいたします。
0470-82-4949
蔵精
http://kurashow.com/
住所:千葉県夷隅郡大多喜町桜台32
TEL:0470-82-4949
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんにちは〜😄蔵精の横山陽子です。
お久しぶりで〜す!
春からGWにかけて沢山の方々にお越しいただきまして、
誠にありがとうございました。
今年は、不作と言われた筍でしたが、例年より遅かったのも手伝って大多喜ミラクルマウンテンではGW後まで味わうことが出来ましたよ。
まごまごしている間に初夏っていうか、夏?って感じの気温ですが
如何おすごしですか?
忙しくてお酒も吞めず、昼御飯は夕飯の時間、夜も少食、、
しばらくこんな生活を送っていたら、さぞかし体は疲れているのだろうと思っていたら、なんと主人の肌に張りが出て若返ってました✨ビックリです‼️
普段いかに食べ過ぎているか、、😅
たまにはお酒も止めてみるのもいいですね。
筍御膳から初夏の香り御膳へと移ろっております。
季節の御膳 〜初夏の香り〜
山うどの煮付け
山家(さんか)サラダ
上の山うどやら野蕗、姫皮の油煮、大根赤漬けなど
出ましたね〜。この時期の人気もの、そら豆の寄せ焼
贅沢にそら豆だけで寄せて香ばしく焼き上げてます❣️
新じゃがそーめん 茗荷たけ
汁も飲みながら召し上がって頂くとちょうどよい加減になっております
焼野菜の甘酢あん
御飯は、「グリーンピースご飯」
蔵精では漬物も全て自家製ですよ〜。
自然栽培の蕪のぬか漬けや胡瓜のフル漬けがご飯を引き立てます❣️
蔵精
http://kurashow.com/
住所:千葉県夷隅郡大多喜町桜台32
TEL:0470-82-4949
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
火曜日(定休日)ですが、本日営業しております✨
11:30〜13:00まで
13:30〜団体のお客様貸切となります。
GW中は、休まず5/8(月)まで営業です❣️
お越しの際は、ご予約をお願いいたします。😃
蔵精
http://kurashow.com/
住所:千葉県夷隅郡大多喜町桜台32
TEL:0470-82-4949
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大多喜町の新鮮な自然の恵みを生かした和食や発酵御膳をお楽しみください
大多喜町にある蔵精では入荷したばかりの採れたて野菜や季節の食材を、食材ごよみのページでご紹介しております。地元特産の野菜や珍しい食材も続々と入荷いたしますので、ぜひ食材ごよみをご確認いただき機会を逃さず足をお運びください。
蔵精では自然栽培によるこだわりの原材料とこだわりの伝統製法を用いた味噌や麹、醤油や酢を用いた発酵御膳を限定でご提供しております。前菜からデザートまで体に優しい和食が楽しめますので、ぜひお試しください。発酵御膳のご案内やメニューについても、食材ごよみでご確認いただけます。
大多喜町にある蔵精では卵や乳製品、かつお、煮干しなどの動物性食品や上白糖は一切使用しておりませんので、ビーガンの方も安心してご利用いただけますので、お気軽にお問い合わせください。