こんにちは蔵精のよーこです\😄/
蔵精の味を食卓に!
大多喜町の道の駅「たけゆらの里」に
ドレッシングやラー油などを出品しております。
大多喜から勝浦方面に297号線を降って行くと
右手にあります。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいね。
南蛮みそは、お店では完売しました。
道の駅に残2個です。
原材料のシールに、自然栽培や無農薬無添加などの表記が出来ませんが、
お店でも使わせていただいてる自然栽培の野菜や味噌を使っておりますよ。
たけゆらの里では、常時3品位です。
よもぎと酒粕の和プリンを出していましたが、
賞味期限が短いのでやめました。
お店に直接ご注文いただければ、4個から発送いたします。
ラー油やしぐれ味噌、ドレッシングも発送できますので、
ご希望の方は直接お電話でご注文くださいね。
今、お店ではこんなものがお持ち帰り出来ます!
和プリン 320円(予約制4個〜)
黒にんにくと豆乳クリームチーズ(店頭販売のみ)
乳酸発酵生おろしドレッシング 700円
酒粕ラー油 700円
発芽玄米酒粕と自然栽培レンコンのしぐれ味噌 760円
新生姜の佃煮 黒糖風味 850円
発酵和風カレー 250g 自家製豆乳ヨーグルト付き 950円
ご飯なし、温めるタイプです
全て外税8%です
送料(クール便)着払いで発送しております
蔵精
http://kurashow.com/
住所:千葉県夷隅郡大多喜町桜台32
TEL:0470-82-4949
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
皆様、こんにちは😃
お元気ですか?
遅くなってしまいましたが、8月のお知らせです。
お盆13〜16日の夜の営業は、ありません。
お昼は、ご予約で営業いたしますので
お電話にてご予約をお願いいたします。
0470-82-4949
23(日) 出張蔵精 お店での営業はお休みです。
29(土) 出張蔵精 at 「apero」フレンチbio wineのとっても素敵なお店
房総発酵ユニット(チーズ工房 千 、日本酒クリエーターのジャスティンさんのセレクト日本酒、蔵精)でブランチを楽しんでいただきます。詳しくは追ってご連絡いたします。 店内は、お休みです。
*ランチは、ご予約優先で営業しておりましたが、完全ご予約制にいたしました。
カウンター10席は、間隔を空け、時間をずらしてご予約をお取りしておりますので、
お越しの際は、お電話にてご予約をお願いいたします。
*尚、団体のお客様は、6名様までとさせていただきます。
蔵精
http://kurashow.com/
住所:千葉県夷隅郡大多喜町桜台32
TEL:0470-82-4949
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんにちは😃蔵精のよーこです
7/13(月)〜15(水) まで臨時休業いたします
定休日は、月曜、火曜日となります。
*月曜日は、完全予約制になりましたので2、3日前までに
ご予約をお願いいたします。
*ウイルス対策といたしまして、時間をずらしてご予約をお取りしていますので、
お越しの際は、ご予約をお願いいたします。
☎️ 0470-82-4949 くらしょう
蔵精
http://kurashow.com/
住所:千葉県夷隅郡大多喜町桜台32
TEL:0470-82-4949
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
\こんにちは😃蔵精のよーこです
21日の父の日にプレジャーガーデンさんで16時から19時まで
ご予約販売いたします。
https://pleasuregardenandliving.amebaownd.com/
場所 : いすみ市岬町和泉2126
時間 : 16時〜19時
ご予約のみの販売となります。
父の日特別企画、蔵精うらメニューで「恋する豚研究所」の
豚肉を自然栽培の野菜や大豆を使って、砂糖を使わず
ワサビで召し上がっていただく角煮を販売いたします。
お店では、食べられない豚の角煮、是非この機会にお試しください!
他にも筍の粕漬けや、自家製豆乳ヨーグルトから作ったクリームチーズと黒にんにくのディップなど、など盛り沢山の内容でお贈りいたします!
ご注文はお電話で!0470-82-4949
発送、お届けいたしますので、お問い合わせください。
Photo by Mr.Hashizume
今年の大多喜産天然白筍が、いい具合に漬かっております!
筍粕漬け ¥700 (写真より量は多いです)
里山ファームさんの軟らかい山椒の実を
使わせていただきました!
ナチュラルハーモニーさんの自然栽培米味噌で!
実山椒味噌 90g ¥560
実山椒味噌➕ 野菜付き ¥960
アッサリとうす味にしておりますが、
揚げてありますのでコクはあって旨みもあります。
前菜ナス瑠璃揚げ 冷製 ¥400
自宅の青梅が今年もキレイに成りました❣️
今回お出しするのは、三年熟成の青梅粕漬けです。
三年熟成青梅粕漬け 1個 ¥ 250
煮浸し 冷製
トマト、自家製高野豆腐、ズッキーニ、干し椎茸、モロッコ隠元
夏野菜の煮浸し ¥450
自家製豆乳ヨーグルトから作ったクリームチーズに
黒にんにくを入れました。
調理した野菜やお好みのクラッカー、
煮もの、揚げもの、漬けものにもよく合います❣️
豆乳クリームチーズ ¥800
玄米ポンせんを付けてお召し上がりください!
豆乳クリームチーズ
➕ブラウンズフィールドさんのポンせん付き¥1360
世嬉の一酒造さんの自然発酵ビールや寺田本家さんの香取を
入れたぬか床に棚原さんの自然栽培大根の葉を漬けて作りました
大根の葉の贅沢煮!
贅沢煮とは、昔の調理方法だそうで、一度ぬか漬けにしたものを塩抜きしてから
炒め煮にしたものだそうです。
ぬか漬けの乳酸菌タップリですので塩抜きせず、
手作り醤油のもろみや木戸泉酒造さんの酒粕を入れ
炒め煮にしました。
有機ごまを入れてありますので、
シメのご飯にも朝ご飯にも楽しんでいただけます!
雑炊やお粥にもどうぞ。
これは、新しくも懐かしい!そんなご飯が進んじゃう発酵しっとりふりかけです!
蔵精のクリームチーズと合わせても美味❣️
発酵しっとりふりかけ ¥300
砂糖を使わない豚角里山煮
「恋する豚研究所」の豚肉は、臭みが無くとても美味しいです。
こちらのお肉とR工房さんの貴重な大豆と自然栽培牛蒡、棚原さんの
大根を干したものと人参を一緒に塩と手作り大多喜醤油だけで炊き上げました。
油を落として煮ていますので、アッサリとしながらもしっかりとした
旨味があります。おろしワサビを付けてお召し上がりください!
日本酒や焼酎に合いますよ〜🍶
豚角里山煮 ¥850
季節のお弁当 ¥2000
その他にも、乳酸発酵生おろしドレッシングや酒粕ラー油もございます。
*料金は、全て外税(8%) です。
*ご注文はお電話でお願いいたします。0470-82-4949
配達、発送承ります。
父の日(21日)は、いすみ市岬町プレジャーガーデンにて16時から
ご予約販売いたします。お近くの方はこの機会に是非ご注文をどうぞ!
https://pleasuregardenandliving.amebaownd.com/
他の日も販売しますのでお問い合わせください。
今年こそはYoutube の編集を習得します!宣言をしつつ、😅
まだ出来ておりませんので、途切れ途切れで申し訳ありませんが、
ぱんちゃんが豚角里山煮の作り方を一人で撮影しましたので見てください。
面白かった、よかったよと思われた方はイイねボタンと登録もお願いいたします。
只今55人!イエ〜ィ\(^O^)/ 目指すは、100人❗️
蔵精
http://kurashow.com/
住所:千葉県夷隅郡大多喜町桜台32
TEL:0470-82-4949
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんにちは😃蔵精のよーこです
自粛要請継続の千葉県ですが、
蔵精の感染予防対策といたしまして、
5/18〜22、25〜28 まで
臨時休業いたします。
*尚、休業期間中のお弁当やお惣菜は無料配達いたしますので、
お問い合わせください。発送もいたします。
*引き続き、NO密クラショウでは、1組(4名様まで)づつのご入店と
させていただきますのでご予約をお願いいたします。
こちらは筍から破竹に替わり、空豆やグリーンピースなど
出てまいりまして、初夏の色彩御膳になりましたよ。
空豆をふんだんに使った空豆の寄せ焼き
蔵精
http://kurashow.com/
住所:千葉県夷隅郡大多喜町桜台32
TEL:0470-82-4949
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大多喜町で人気のヘルシーな和食を提供する蔵精より最新情報のご案内です
大多喜町にある蔵精ではお知らせページにて、営業スケジュールや臨時休業のご案内をはじめ、お店で開催するイベントや地域のイベントへの出店情報などをご案内しております。近隣にお住いの方も、東京をはじめ全国から観光にいらっしゃる方も、ぜひお気軽に足をお運びください。
蔵精では動物性の食材や白砂糖を基本的に使わない、野菜料理が中心のヘルシーな和食をご提供しております。食材にもこだわり、野菜は自然栽培のもの、調味料も原材料にこだわった伝統製法で造られた安心の味噌や醤油、麹や酢を厳選して用いております。
大多喜町の蔵精のお知らせページでは、最新のメニューのご案内や季節や期間限定のコースメニューのご案内などもしておりますので、ぜひご確認ください。